ADD JAR
説明
ADD JAR は、JAR ファイルをリソースのリストに追加します。追加された JAR ファイルは、LIST JAR を使用して一覧表示できます。
構文
ADD { JAR | JARS } file_name [ ... ]
パラメータ
-
file_name
追加する JAR ファイルの名前です。ローカルファイルシステム、分散ファイルシステム、または Ivy URI のいずれかになります。Apache Ivy は、柔軟性とシンプルさに重点を置いた人気の依存関係マネージャーです。現在、URI クエリ文字列で 2 つのパラメーターをサポートしています。
- transitive: ivy URL に関連する依存 JAR をダウンロードするかどうか。パラメーター名はケースセンシティブであり、パラメーター値はケースインセンシティブです。複数の transitive パラメーターが指定された場合、最後のものが優先されます。
- exclude: Ivy URI JAR および依存 JAR をダウンロードする際のエクスクルージョンリスト。
ユーザーは次のような Ivy URI を記述できます。
ivy://group:module:version ivy://group:module:version?transitive=[true|false] ivy://group:module:version?transitive=[true|false]&exclude=group:module,group:module
例
ADD JAR /tmp/test.jar;
ADD JAR "/path/to/some.jar";
ADD JAR '/some/other.jar';
ADD JAR "/path with space/abc.jar";
ADD JARS "/path with space/def.jar" '/path with space/ghi.jar';
ADD JAR "ivy://group:module:version";
ADD JAR "ivy://group:module:version?transitive=false";
ADD JAR "ivy://group:module:version?transitive=true";
ADD JAR "ivy://group:module:version?exclude=group:module&transitive=true";